2018.07.03
デンソーエアリービーズ 来所
2018年7月3日にデンソーエアリービーズの選手・スタッフ合わせ26名が、デンソー太陽へ見学に来られました。
食堂にて会社概要を説明した後に工場見学を行い、岩崎社長や小林工場長の説明を熱心に聞き入っていました。
見学終了後にはコミュニティセンター体育館にて、デンソーエアリービーズとの従業員交流会(バレーボール回しや風船を使ったミニゲーム)を行い最後は皆で記念写真を撮りました。みなさんの元気と素敵な笑顔をありがとうございました。
〈交流会参加者の感想〉
◆廣田さん
皆さん笑顔が素敵でとても楽しい時間を過ごせました。今回の交流のおかげで、とてもバレーボールに興味を持つ事ができました。近くで大会や試合があったり機会があれば観戦もしてみたいと思いました。
◆森田さん
短い時間でしたが、とても楽しい時間でした!。ボールが思いのほか硬くて痛かったので、強いサーブとかスパイクを取る選手のみんなはすごいなと思いました。実際の試合も見に行ってみたいと思います。応援してます、頑張ってください!
◆小林さん
普段、あまり運動しないので、体を動かせて良かったです。
“デンソーエアリービーズ”の方たちと、交流できたのもよかったです。
◆原口さん
第一に嬉しく感じたことは、デンソー太陽に練習の合間に来てくれてデンソーグループにデンソー太陽もあるということを知っていただいたことです。デンソーグループとして一緒に戦っているんだという気持ちになれました。
普段、障害のある人同士で繋がっている太陽のメンバーはとかく外部との接触が少ないように思います。仕事においても、敷地内で事が済んでしまうことが多いです。
今日のようにエアリ―ビーズのメンバーが考えたゲームを通じた交流は、車いすの方も聴覚障害の方もそれ以外の障害の方も一緒になって楽しめたためなんだか、デンソーのチーム力を感じることができました。
また、個人的にバレーボールは小学生の頃やっており、デンソーの西尾工場の体育館を借りた練習を思い出すことが出来、懐かしくも思いました。またこのような機会を作っていただけると有難く思います。
◆山本さん
交流会で選手と共にミニゲームをやって、難しかったけど凄く楽しかったです。久しぶりの運動なので少し疲れましたが、選手と共に貴重な時間を過ごせて良かったと思います。



食堂にて会社概要説明



PR展示コーナーにて製品説明



工場見学



体育館にて交流会@



体育館にて交流会A



記念撮影とお見送り