2015.10.14

太陽の家 創立50周年式典

障がい者の就労が稀であった50年前、No Charity but a chance (保護より機会を)を合言葉に、障がい者の働く場を創出すべく太陽の家が設立されました。2015年10月4日(日)に大分県別府市亀川の太陽の家にて、その創立50周年記念行事が盛大に行われました。

<スケジュール>
9:20〜 タイムカプセル開封式 トラックヤード
11:00〜 創立50周年記念式典 サンスポ2F体育館
12:00〜 記念食事会 ホール・食堂
14:30〜 記念コンサート サンスポ2F体育館

タイムカプセル開封式では、トラックヤード前にて30年前に埋めたタイムカプセルの開封を行い当時各社にて製造していた製品やクラブ活動・各種行事写真や社内新聞・献立表などを取出し全ての物が懐かしく、参加者一同 一喜一憂していました。

創立50周年記念式典では、SPの厳重な警護の中 天皇、皇后両陛下をお迎えし中村理事長のあいさつ、塩崎厚生労働大臣と広瀬大分県知事の祝辞を頂きました。続いて行われた感謝状と表彰状の贈呈式では、共同出資会社親会社として株式会社デンソーの下方常務取締役が感謝状を授与され、デンソー太陽の山口係長が代表として永年勤労の表彰を受けました。

昼食後には本館前の中村裕先生の銅像前にて、献花式と植樹が行われました。

記念コンサートでは、大分県出身のシンガーソングライターの今成佳奈さんの司会にて「伊藤京子さんのピアノ演奏」「ベテスダ弦楽重奏団の四重奏」「今成佳奈さんのオリジナルの歌」「4Disabilitiesの歌と演奏とパフォーマンス」「アンサンブル太陽のオーケストラ」「サラ・オレインさんの歌とバイオリン演奏」で、会場を大いに盛り上げて頂きました。

太陽の家 御着
太陽の家 御着
創立50周年記念式典行幸啓
太陽の家 御発
下方常務取締役 感謝状授与
下方常務取締役 感謝状授与
サラ・オレインさん
4Disabilities
ベテスダ弦楽重奏団
植樹
献花式
30年前の愛知太陽の家 集合写真
30年前のコンビメータ
30年前の愛知太陽の家 生産状況
30年前の愛知太陽の家 作業風景写真